PS5買った!!!!!
人生は突然だ。
俺は小さい頃あまりゲームとか買ってもらえる家庭ではなかったからそもそもゲームへの興味も失っていたし苦手意識もあったんだけど、2〜3年前から実家に家族と住むようになって(意味がわからない人もいると思うが家庭内で色々あった)弟がSwitchを持ってたおかげで少しずつゲームをやるようになった。
去年買ったのがモンハンライズ。
今モンハン買った、って記事を持ってきたくて探してたんだけど、ブログの一部にしれっと書いてるだけで、買った!みたいなブログなかった。
ところどころでゲーム買ってもらえなくて辛かった話はしてると思うけど。
でもまあ今思うと買ってもらえないというほど買ってもらえていなくもなかったんだよ。
なかったのはDSだけね、でも買ってもらったものもものすごい苦労して買ってもらったり一番流行ったDSが無かったのが辛かったせいでその時の辛い記憶ばかり残っちゃってるんだよね。
子供の世界って閉鎖的でもあったし。
モンハンライズ、2ヶ月くらいやってたけどなんかどんどん作業ゲーになって気付いたらやらなくなってたな。
周りのみんなも6月にはやらなくなってたし。
でも今でも意外とやってる人いるんだよねー。
びっくりした。サンブレイクも出るし。
モンハンも面白かったし、というかモンハンやったおかげで友達とゲームやる楽しさがわかったな。
子供の頃俺がやったゲームはそういう感覚あんまりなかった。
あったとしても一つのテレビゲームを他の人とやるって感じなんだよな。
自分のゲームの自分のデータで友達とやるってのがなんか新鮮でとても楽しかった。
夏くらいにSwitch使ってApex始めたんだよね。
バカクソむずいけど、上手くて優しい人とやってたらだんだん楽しくなってきた。
そこでゲーミングPCとかまではさすがにいらないけどプレステほしいなー、ってなって、
いやまてまてまて。
もっと前だわ、
俺はPS5出た段階から欲しかったんだよ。
理由は当時は4版だったけどゴーストオブツシマをどうしてもやりたかったからね。
まさかこんなに5買えないなんて思わなかったから5が出る少し前にゴーストオブツシマのソフトだけ買ったんだよ。
で、Apexも面白いし俺もプレステ欲しいなーってさらに思うようになったというわけだ。
PS4を買うかもかなり悩んだし友達に4でもよくね?ってかなり言われてたんだけど、4が安いわけでもないしニートだったしどうも踏み切れなくて、そうしている間に実家を追い出された。
ブチギレて追い出したのは弟だし、当然弟のSwitchも使えなくなってしまったのでそこからApexはできなくなってしまった。
で、ようやく今の話になるんだが、
仕事の研修がZOOMで40人ちょいいるクラスでやってて、本当に学校って感じだから講義以外にも学校っぽい感じが出てきてだんだんメンバーがグループ化、固定化、派閥化してくるんだよね。
もちろん私もよく話すメンバーとかが出来るわけよ。
で、そのメンバーにApexやってる人が多くて、
業務中にランダムで4〜5人のブレイクアウトルームが作られることがあるんだけど、今週の月曜日そのよく話すメンバーだらけの部屋になって勢いでそのグループワークの途中にメルカリで買っちゃったんよね。
仕事中に77777円購入実況。
普通にめっちゃPS5欲しかったしウケるな〜と思ってやってしまった。
まじで節約して物売ったりしなきゃね。
ウーバー出来てれば何も問題なかったのに…………。
サンブレイクとSwitchもウーバー出来てれば6月末のタイミングで買ってたかもしれないけど、さすがにプレステ買っちゃった今は無理。
すぐ発送してくれたから火曜にもう届いてすぐApexダウンロードした。
うおおおおおおおおお❗️
Wi-Fi優秀!107GBを45分でダウンロードしてくれた!
早速気付いたら4時間もやってしまったな。
Apex全然勝てんなまじで。
ゴーストオブツシマも始めた!
タイトル映像めっちゃかっこいいじゃん!
と思ってスクショしたけど良すぎて逆にただネットから拾ってきた画像みたいになってしまったのウケる。
ゴーストオブツシマめちゃくちゃ面白い、
ゲーム下手だから簡単モードでやってるけど映像綺麗すぎるしストーリー面白いし蒙古マジで怖いし、絶対俺が対馬を守るって気持ちになる。
誉れ無き蒙古共め、絶対に討ち取ってやるからな!!!待ってろコトゥン・ハーン!!!!
蒙古マジで怖いよ、てか戦争ってマジで怖い、
リアルすぎて普通に心臓に悪い。
でも中世って感じの綺麗で壮大な景色と世界観がやってて本当に楽しい。
待ってろコトゥン・ハーン!!!!!!